2,000円以下で極上洗顔できるプチプラ洗顔料まとめ
洗顔料って、いろんな種類のあるし、クレンジングやらフォームやらスペシャルケアやら…揃えてたら出費重なるうううう!!と思いませんか?
なので、わたしは思い切って2,000円以下のものだけで揃えました。それでも、顔にあったものを探せれば、高いものをわざわざ買わなくても十分ケアできます。
使って良かったものをいくつかピックアップします!!
クレンジング(ちょい高い)
クレンジングで一番いいなと思ってるのがFANCLのマイクレ。文句つけようがないです。オイルなのにサラサラしてるから、洗い上がりもべっとりしないです。オイル苦手って人にもいいんじゃないかなと。毛穴づまりも本当によく取れます。洗い流してもつっぱったり、べたついたかんじもないので、洗顔しなくても十分問題ないです。
クレンジング(プチプラ)

KOSE コーセー ソフティモ スピーディ クレンジングオイル 230ml
- 出版社/メーカー: コーセーコスメポート
- 発売日: 2006/11/06
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
FANCL買えないくらい金欠極めたときはこっち。洗い上がりが比較的似てます。余裕あるときは両方買って、よくメイクした日はFANCL、すっぴんだった日はソフティモ、みたいに使い分けもしてます。FANCLに比べたらべたっとしますが、他のプチプラ系オイルクレンジングの中ではダントツで好きですね。
洗顔フォーム
もう何十本とリピしてます。海泥とあるだけあって、泥みたいな色とテクスチャ(うまく表現できてない)。だから、泡にするともっちもちになるので、吸い付くような洗い心地です。毛穴の奥までよく取れてるかんじがして、流すとさっぱり。でも乾いてるかんじはしないから、すっきりもちっとしてます。
スペシャルケア(酵素洗顔)
酵素洗顔、一度やったら超ハマってしまった!最初に買ったのがsuisaiで、買った理由はおまけがいっぱいついてたから(笑)ドラッグストアによってもそうだし、Amazonでも出品者によっておまけがいろいろあるから確認して買うことをおすすめします。ちなみに上のは3つおまけでついてくるよ。それはさておき、suisaiは単体でもよく泡立つし、洗顔フォームと混ぜてもOK。本当に毛穴の奥まで入って掻き出してくれてるのを実感できます。洗いすぎは逆によくないから、週一度のスペシャルケア。
スペシャルケア(スクラブ)
我が家にあったから使ってるだけだったのだけど、洗い流して保湿もしてくれるから重宝してる。顔がごわごわだな~と感じたらこのスクラブで洗ってあげると、一気にザラザラ感なくなってもっちり。化粧ノリが違うって実感もできます。粒が結構大きめなんだけど、フォームは天然由来で肌に優しいです。結構ごりごりするから苦手な人と分かれるかなって思うものの、加減すれば問題ないし、わたしは好きです。
洗い流すフェイシャルパック

SKINFOOD(スキンフード) ライスマスク ウォッシュオフ (洗い流し用パック)
- 出版社/メーカー: SKINFOOD(スキンフード)
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
スキンフードはサンプルくれるからよく行ってて、これも店頭で使ってみてよかったから買いました。お米から作ったというパックで、少し甘くて優しい香りがします。パックだけど粒が入っていて、マイルドなスクラブというイメージです。よくマッサージしながら10分くらい置いて流します。粒が細かいので、スクラブというには物足りなさを感じるかもしれませんが、よく時間を置いて流すと肌触り良好で保湿まで出来てるかんじが手でわかります。スクラブと保湿が出来ると思えばコスパもよくて時短アイテムです。
そんなかんじです!是非参考にどうぞ!